Workers Wind

主に私の仕事に関する考え方と自分の知識・スキルを習得するために読んだ本、調べたこと、実施した結果などについて記載しているブログです。

2021年3月ブログ振り返り~生活の優先順位を考えてブログを書く~

f:id:nob0018:20210331220723j:plain

3月の当ブログのアクセス状況は、2月と比べて減少。

1月よりは多いという感じでした。

3月1週目でアクセス数が100を超えるというのは、当ブログでははじめてのアクセス数でしたが、その後に記事更新が滞る傾向に陥り、全体のアクセス数としては2月より減少したという状況です。

やはりブログは書かないとアクセス数は減るということを実感しました。

特に私のブログは継続的にアクセスを呼び込むような読ませるコンテンツがほとんどないと認識しているので、継続力が足りないとアクセス数を伸ばしていくことができないようです。

 

では、最近の近況も踏まえて今後のブログ取り組み方針について以下に記載します。

 

まず現在の状況ですが、2月からブログがバッチ処理のように未記載の状況が続いており、まだ2月で2記事、3月は半分程度の記事が書けていない状況になっています。

 

あまり言いたくないことではありますが、記事執筆にかける時間がないくらいに忙しいのです。

 

2月3月は業務の繁忙期ではあるもののブログを毎日書けないほど忙しいかと問われれば、書こうと思えば書ける状況ではあります。

ただ、書かないのは私の中でのブログを書くという優先順位から考えると書く時間がないという答えにいきつきました。

 

私は一日の大半は会社で過ごしております。(テレワークも少し取り入れてはいます)

会社の業務は私の本業となり、このブログではまったく収益が出ていないため、お金を得る方法として、現在は会社員の一本足打法でしかありません。

本業で稼いだお金の余剰資金を積み立てNISAに回しておりますが、稼ぐ力は全然足りていない状況では、増やす力はバグりません。

 

では、本業以外の時間を何に費やしているのか。

まずは家事です。

早く仕事が終われば、家に帰って夕飯を作ります。

そして、後片付けもします。

洗濯物が貯まっていれば、洗濯もします。

洗ったら洗濯物を干します。

洗濯物をたたんで自分のものはタンスにしまいます。

妻の洗濯物はたたみはしますが、タンスにしまうのは妻に任せます。

タンスへのしまい方には好みがあるだろうから、私は手を出さないことにしています。

平日の家事はこんなところです。

 

ただ、最近は帰宅時間が22時を回ることもあるため、夕飯の後片付けぐらいしかできていません。

 

家事以外では、Youtubeでいくつかのチャンネルの動画を観ます。

これは食事中に観ることもあれば、食事後に観ることもあります。

だいたい平日は20分から1時間程度をYoutubeに時間を吸い取られています。

ただ、エンタメ系の動画をみているわけではなく生活や趣味に役立つ知識収集の手段としてYoutubeは活用しています。

ときどきこのブログのネタにもしています。

 

あとは、時間があればロードバイクのトレーニングにあてます。

 

最近はNHKのラジオビジネス英会話をはじめました。 

ブログの優先度はこれらの後になります。

 

ここまでやっていると毎日ブログを書くというのは非常に難しいです。

 

以前、ポメラを使って会社でブログを書くという話を書きましたが、これも毎営業日できるわけではありません。

 

bookreviewwind.hatenablog.com

 

昼休憩を上手く活用できない日もあります。

というか最近はほぼ毎営業日活用できていません。

 

そうすると平日毎日ブログを書くというのは優先順位と時間的制約によりできないというのが明白になりました。

 

では、どうするか。

 

休日に書きためるのが次の打ち手だと考えました。

 

というわけで、休日にブログを書きためて平日に小出しにしていく運用に今週末から切り替えていきます。

 

まずは2月と3月の未記載日のコンテンツを埋めて精神の安定を図りにいきます。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【スポンサーリンク】