Workers Wind

主に私の仕事に関する考え方と自分の知識・スキルを習得するために読んだ本、調べたこと、実施した結果などについて記載しているブログです。

お金

給料が下がったので生活の見直しが必要

22年4月に昇格した際に残業代がもらえない身分になりました。 以前の部長から私はかなり残業しているので、昇格すると給料が下がるかもしれないという話を聞いていました。 そして、実際に給料は下がりました。 月次で5万円から10万円程度給料が下がりま…

お金を増やす一番簡単な本を紹介「ジェイソン流お金の増やし方」を読みました。

私は真面目に自分の将来を考えるのが遅かったと考えており、定期的にお金に関する本を読んで何とかお金を増やせるようになる方法を得るようにしています。 生きていくためには、お金は絶対に必要なのですが前述したように私は自分の将来についてしっかりと考…

財形貯蓄を続けるかどうかを真剣に考える

私の会社では、財形貯蓄制度というものがあります。 この制度は、給与天引きで毎月決まった金額を貯蓄していき、年間で50万円を貯蓄しつつ一度も貯蓄金額を切り崩さなければ4%程度の金利で財形奨励金として最大2万円の利息がつくという制度です。 年間50万…

よく観るYoutubeチャンネル紹介

以前からテレビはほとんど観ておらずネットの配信サービスを複数契約して、アニメとかアニメとか映画とか観ていたのですが、最近はYoutubeを結構観ているなと思ったので、私が観ているYoutubeチャンネルについて紹介します。 両学長 リベラルアーツ大学 【新…

楽天ポイント還元率を最大化~楽天市場で買い物すべき日~

「そんなことも意識していなかったの?」と知っている人、実践している人にはあきれられそうですが、私の楽天市場での買い物の仕方に無駄があったので報告します。 どんな無駄があったかというとそれは、楽天市場で何か買い物をする時にイベント日を意識して…

IT技術者の低賃金問題

先日、某社のシステムに関するプログラムのソースコードがGitHubで公開されて、年収診断サービスに使われたというニュースがありました。 www.itmedia.co.jp このニュースについては、私も自分が働いている業界ニュースのため、明日は私の周辺でも同じような…

プラットフォームビジネスの強み~REALITYの闇~

私の知り合いがREALITYというスマートフォンアプリを使って音声配信をやっており、これでリアルマネーを少なからず稼いでいるというので、どのように稼いでいるのかを聞いたら、その闇が深かったのと同時にプラットフォームビジネスが強いと思ったので、少し…

株式投資のやり方は本書に学べ「MarketHack流 世界一わかりやすい米国式投資の技法」を読みました。

以前に「バカでも稼げる「米国株」高配当投資」について記事にした際にも紹介した「MarketHack流 世界一わかりやすい米国式投資の技法」について紹介します。 bookreviewwind.hatenablog.com 本書に記載されている株式投資をする際の考え方は、非常にわかり…

家計簿アプリはZaimで決まり!ZaimとMoneyForward MEの違いを解説

私はかなり昔(たぶん7年以上:これまでの歩みの日数2,764日)からザックリとZaimを使い続けてきました。 しかし、私はお金を全く貯めることができない体質でした。 直近の1年は必要に迫られて色々なものを処分したり、家計の固定費を見直して、ようやくお金…

「新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ」を読みました。

「新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ」を読みました。 最近、お金に関する本ばかり読んでおります。 本書は、知っている人だけが得をするような仕組みの話を紹介しています。 個人と法人の使いわけに関する考え方について記載さ…

楽天ゴールドカードの規約改悪に伴う2つの手続き

先日、2021年は楽天経済圏にどっぷりつかろうと思って、楽天ゴールドカードの申込をしてゴールドカードを入手した矢先(2021年1月14日)に、楽天ゴールドカードの規約改定(改悪)のお知らせが届きました。 その内容は、楽天スーパーポイントアップにおける2…

楽天モバイルのサポート品質から考えるahamoを利用する時の注意点

NTTドコモの携帯電話利用プランとして発表されたahamo(アハモ)について、現状のドコモユーザの状況を私なりに勝手に推測して気をつけた方が良いと思える点があるので、記載しておきます。 前提としてahamoは楽天モバイルと月額費用としては同価格となりま…

楽天モバイルUN-LIMIT Vに乗り換えてみた

2020年11月下旬に、楽天モバイルのプラン変更でつまづいているという話を掲載しましたが、ようやく問題が解消して、楽天モバイルのSIMカードが届いたので早速UN-LIMIT Vへの変更をしました。 bookreviewwind.hatenablog.com 色々、つまづいたことがありまし…

日経テレコンで日経新聞を読んでも支障なし

20年11月に、日経新聞電子版を解約して日経新聞アプリが使えなくなったのが痛手だという話を記載しました。 bookreviewwind.hatenablog.com 実際に12月から日経新聞アプリを使わずに日経テレコンのサイトから日経新聞を読む方法に切り替えているのですが、正…

奥付の書籍リストの価値が高い「バカでも稼げる 「米国株」高配当投資」を読みました。

さて、私は積立NISA以外の投資として米国株投資や米国ETF投資を検討しています。 実は、米国ETFは試しに1株だけ購入していたりします。 ただ、1株だけでは正直お金を増やす力としてはまったく意味をなさないなということがわかっております。 1株を毎月決ま…

ワンストップ特例申請書の手続きが煩雑

2020年は積み立てNISAをはじめたり、日経新聞を解約したりとお金に対してかなり真剣な取り組みをしてきたと思います。 そんな取り組みの最後に、ふるさと納税にもチャレンジしてみました。 ふるさと納税とは、社会人なら誰でもできる節税方法として人気との…

経済的自由を手に入れる確実な方法は「漫画 バビロンの大富豪の教え「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則」で学べる

目下、私の人生の一大目標は経済的自由を手に入れることにあります。 経済的自由を手に入れるには「お金」は絶対に必要です。 そんな「お金」=「黄金」に愛される7つ道具について学べるのが「漫画 バビロンの大富豪の教え「お金」と「幸せ」を生み出す五つ…

日経新聞電子版を解約した話

お金を貯める力を最大化するには、固定費用を削減することが近道です。 私はいくつかの情報サービス(サブスクリプション契約)に加入しているのですが、その中でこれだけはやめたくないと思っていた情報サービスが日経新聞電子版です。 月々4000円ちょっと…

投資は若いうちからはじめるべき

私はこれまでの社会人生活をまったく貯金をせずに過ごしてきました。 自分の生き方にあまり後悔はしない性分ではありますが、まったく貯金をしなかったというのは正直後悔しています。 というのも、当たり前のことではありますが、生きていくためにはお金が…

キャッシュレス決済の闇

近年では政府がキャッシュレス決済の普及を後押ししていたりして、QRコード(スマホ)決済事業者が複数登場したりとキャッシュレス決済が進んできているように感じます。 経済産業省の「キャッシュレス決済の現状及び意義」というレポートによると日本では20…

お金に関する知識が面白いほど身に付く「本当の自由を手に入れるお金の大学」を読みました。

書店をのぞいた時に、気になっていた「本当の自由を手に入れるお金の大学」を購入して読みました。 私はお恥ずかしい話40代になった今もまったく貯金がない生活をしています。 しかし、最近ではいくつかの習慣を見直すことにより、本書でいうところの「お金…

サブスクリプション見直し中

サブスクリプションサービス。 通称サブスクは、最近になって急速に流行ってきているビジネスモデルではありますが、このサービスモデル自体は昔からあるもので、身近なところで言えば新聞もサブスクリプションサービスだ。 私は、新聞自体は電子版のみ契約…

マイナポイントの楽天ペイ登録に苦労した話

2020年7月1日から政府のキャッシュレス推進およびマイナンバーカード普及の一環としてマイナンバーカードを使ったマイナポイント事業が開始されました。 本事業は2020年9月1日から2021年3月31日までの間でマイナポイント登録を行った消費者が、マイナポイン…

特別定額給付金のオンライン申請の後処理負荷を軽減する超法規的措置の考察

特別定額給付金のオンライン申請による各役所の作業負荷が大きく自治体によってはオンライン申請を中止するところが出てきております。 xtech.nikkei.com システム開発を生業としている会社に勤めていると電子データで管理できているのに、何にそんなに負荷…

特別定額給付金の二重交付に対する再発防止策を考えてみた。

特別定額給付金のオンライン申請からの振込手続きを迅速に行っていたがためなのか、福島県天栄村では、1162人に二重交付してしまったそうです。 mainichi.jp 本件がニュースになったことにより、特別定額給付金のオンライン申請における振込処理は金融機関へ…

特別定額給付金のオンライン申請に苦戦した。

ズボラな私は、個人番号が記載された通知カードを紛失してしまっておりましたが、4月の中旬に行政サービスを便利に受けるためにマイナンバーカードの発行依頼をしておりました。 bookreviewwind.hatenablog.com マイナンバーカードの受け取り 悲劇のパソコン…

「貯金感覚でできる3000円投資生活 デラックス」を読みました。

以前にも少し本ブログで記載したと思いますが、私は40代で貯金が全くないので老後の生活のことが心配でなりません。 bookreviewwind.hatenablog.com そんな私なので、どうすれば老後の資金を増やすことができるかが気になって仕事以外でお金を増やす方法を探…

「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」を読みました。

突然ですが、私は全く貯金がないので今後の生活が心配でなりません。 最近はお金の使い方を見直してはおりますが、それでも十分な貯蓄を作るに至るには先は長そうだということがわかる状態です。 あんまり考えると憂鬱になるので、詳細なシミュレーションは…

【スポンサーリンク】