Workers Wind

主に私の仕事に関する考え方と自分の知識・スキルを習得するために読んだ本、調べたこと、実施した結果などについて記載しているブログです。

今後の自己啓発目的試験対策

簿記2級に惨敗した真っ盛りですが、性懲りも無く10月9日に情報処理技術者試験のプロジェクトマネージャーを受験します。

bookreviewwind.hatenablog.com

私は別にプロジェクトマネージャーというか技術職ではなく営業職なのですが、ここはIT企業に努めるマネージャーとして合格したいところではあります。

 

ただ、例の如く全く勉強できていません。

 

言い訳ですが、直近は本業が忙しくて試験勉強をやる気が全く起きませんでした。

とはいえ今回は22年4月に受験したシステムアーキテクトの結果(これも不合格)で、午前1試験が免除となるため、試験範囲がPM系に絞られます。

さらに簿記とは違ってPM試験は普段使っている用語が多いので、手を動かす系の勉強ではなく、ひたすら問題と回答を読む読書形式の勉強で何とかなるのではないかと考えています。

実は随分前にPM試験を受験したことがあるのですが、その時は午前で足切りに合っていました。情報処理技術者試験は私にとって午前が鬼門なのです。

午前さえ突破できる知識量があれば午後は何とかなると考えています。

論文書くのも知っているテーマにあたれば苦になりません。手は痛くなるけど・・・

 

残り2週間の詰め込みが課題です。

 

PM試験が終わったら、AWSのCertified Cloud Practitionerを受験しようと考えています。最近はAWSを使う案件が増えてきたので、AWSの勉強がてらいくつかAWS系の資格を取得しておこうと考えています。

それが終わったら簿記2級をリベンジ。

そして、TOEICのReadingの勉強。

4月のシステムアーキテクトに備えようと考えています。

TOEICはライフワークですが、システムアーキテクトが終わったら満点取る勉強をしてみようかなと考えています。

 

試験勉強以外にも自己啓発系の本を読んだりしていますが、とりあえず試験勉強は並行しないように一つ一つ確実に勉強できるスケジュールを組んでクリアしていくことにします。

ここ最近は気持ち的にTOEICやって簿記やってPMやってみたいに考え込んで結局どれも中途半端どころか手がついていませんでした。

まずは残りのPMをやっつけて、AWSの勉強に切り替えていきます。

それがエッセンシャル思考の考え方であり、そうしないと最大限の効果は発揮されないですからね。

bookreviewwind.hatenablog.com

わかっていたはずなのに、いつの間にか色々詰め込みすぎていたので、整理してやっていきます。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【スポンサーリンク】