Workers Wind

主に私の仕事に関する考え方と自分の知識・スキルを習得するために読んだ本、調べたこと、実施した結果などについて記載しているブログです。

「ブログ飯 個性を収入に変える生き方」を読みました。

ブログ飯 個性を収入に変える生き方」を読みました。
本書を読もうと思ったのは、会社員という立場からだけでなく、独力で稼げるようになるためにブログで一定の収入を得られるようになりたいと考えたからです。
その目的にタイトルがぴったり合ったのが本書であります。同種の本は様々発行されていますが、本書の人気が高いということを知り以前から気になっておりました。
そんなわけで、今回自分の今後のブログ運営方針を再確認する意味も込めて本書を購入し読んでみました。
ちなみに、当ブログの収益は今のところ0でございます。

総評

まず総評として本書は私にとって有益な情報を得るものになったかという点では、判断が難しいところです。
というのも、ブログで収益をあげるということがそもそも簡単なものではないと理解していたのですが、本書でも大変であると記載されておりました。
ただし、継続していれば誰でも収益を上げられるということと、どのような方向性で継続していくべきかということが記載されていましたので、本書の内容を私が適切に理解して実行できれば収益は後から必ずついてくるということなのだと思います。
そういう意味で、本ブログのほぼ毎日更新をはじめて3週間程度が立ってアクセス数が平均10件/日の低迷っぷりをどの時点で打破できるかを今後ウォッチしていくというのには良いタイミングで本書を読んだと思います。

それでは、本書で私が学んだことを私のブログの状態と照らし合わせて以下の観点で考えてみます。

  1. 好きなことを書く
  2. 継続は力
  3. 独自性はあるか
  4. 様々な視点はあるか

好きなことを書く

まず本書ではブログのテーマを決める際に、決めたテーマで30本の記事がまず書けるかを判断基準とするようにアドバイスされています。
本ブログのテーマは、私が仕事をする上で日々学んでいることを記事として整理して残していくことにしています。仕事と生活がわかれていないのと仕事というか私が稼ぐという観点でネタを考えているところがあるので、テーマの軸が緩いかなと本書を読んで思いましたが、今のテーマであれば私は30本以上の記事を書くことはそれほど難しくありません。
今日何を記事にしようかなと考えることもありますが、何をという観点よりはどのように書こうかなと考えていることに時間を費やしているので、すぐにネタがつきることはないと考えています。
学びの方向性も多種に及んでいますので、ブログの軸が読者からよくわからないと思われる可能性はあるかもしれません。その点は、半年くらいブログを続けたところで分析したいところです。
以上のように書くことに困っているわけではないので、好きなことを書いていると言えます。

継続は力

前述したとおりこのブログは、ここ3週間ほどほぼ毎日1記事更新しています。
実は記事を書く時間が遅くて日付をまたいでしまったことで、毎日1記事更新が守れていないこともありますが、この3週間平均1記事更新という観点で考えれば毎日更新できています。

 

本ブログを作成したのは、2019年10月19日でした。
2019年10月19日以前より、元々ブログを運営しており、主に私の趣味性が強い内容と本ブログに書いている仕事を上手くやるために読んでいる本の感想などを書いていたのですが、さすがにブログとしての軸がずれているかなと思い元々のブログを分割し、本ブログを作成しました。
ただ、元々のブログも毎日更新しているわけではありませんでした。
そして、分割して新たに立ち上げた本ブログは元々のブログも日に30アクセス程度の零細ブログであったのに輪をかけてアクセスされず0アクセスの日も珍しくない零細ブログになりました。
という状態にあったので、テコ入れをしようと本ブログ側は毎日更新してみようと5月11日から毎日更新することにしました。
そのかいがあってかアクセス数が0件という日は5月11日以降はありませんので、ブログにおけるアクセス数アップの手段として毎日更新の効果はあるようです。

 

そして、なぜ趣味性の強い元々のブログではなく本ブログを毎日更新側に選んだのかと言えば、仕事というか生きるためのスキルを向上させることを目的にしているからです。
本書でも記載されていましたが、ブログを継続していると継続するために色々と情報を集めたり、ブログの内容を伝えるために記事の書き方を工夫したり、ブログの見栄えを工夫したりしますので、スキルがあがるというのです。
本書を読む前に本ブログを毎日更新すると決めておりましたので、本書を読んで改めて私の目的に合致している方向で動いていることが確認できました。

独自性はあるか

次に本ブログに独自性はあるかという観点ですが、これは正直わかりません。
独自性というのは他者(他ブログ)との差別化要素となります。
基本的に本ブログには私のその時点での思考を残していることになるため、他者と同じということはありません。
ただ、実際には独自性という観点だけではブログで稼ぐことはできないことは私も気がついていますし、本書でも触れられております。
それは本ブログの記事が、他者に対して「役に立つか」ということです。
インターネットで他者に読まれる文章は、情報です。情報とは役に立つものです。
従って単なる日記では、芸能人の日記でもなければ役に立つことはないでしょう。芸能人の日記であれば読むことによって明日の話題にしたりできますので役に立ちます。しかし、無名の私の日記を読んでも何の役にも立たないでしょう。(これにも世にも奇妙な物語のようなエピソードがあれば明日の話題として役に立つのでしょうが、平凡な私の平凡な日常では何の役にも立ちません)
つまり何らかの有益な情報が書かれていて、かつ、他の情報との差別化要素がなければ収益を生み出すことはないですし、アクセスも集まることはないのです。

 

これは今後の分析の方向性を決める観点になります。
実際私に足りないのは、類似品(同テーマのブログ)を確認していないことだということはわかっています。
趣味性の強い方のブログではたまに同じようなブログを読むこともあるのですが、仕事関係では今はほとんど読んでいません。これが最も足りていない要素かもしれません。
自分は今ブログで収益を得ようと考えている人たちが大量に生息しているレッドオーシャンをただ泳いでいるというか、そこに沈んでいる状態です。
周りの状況を適切に捉えた上で上手く泳ぐことを覚えて最終的にレッドオーシャンを抜けて競合のいない独自性を切り開いた末にアクセス数アップと収益を得られるブルーオーシャンが開けるのだと思います。
そこまで継続できるかと自分の独自性を研ぎ澄ませることができるかがポイントになります。

様々な視点はあるか

最後に様々な視点はあるかという点について考えてみます。
様々な視点については、独自性と同義で考えることもできると思いますが、あえて視点を変えてみるということで切り出して考えてみます。
様々な視点というのは、いつもみているところを変えてみるという考え方です。
独自性ということだけで考えてしまうと、いつも他の人とは別の視点からみている人は、独自性もあり、別の視点を持つ人とはなります。しかし、独自性で別の視点があっても、さらに他の視点で考えることはできないかもしれません。そうすると、他者が独自性のある人と同じ視点でみるようなフォロワーになってしまうと独自性のある人の独自性が薄まってしまいます。
独自性が薄まってしまった際に、様々な視点を持っていると再度独自性のあるモノの見方ができるようになります。
これはたぶん多くの人がどこからモノを見ているのかを考えた上で、そのモノに別の見方はないかを考えることができるかという発想力があると良いのかもしれません。

 

発想力というと大げさかもしれませんが、まず多くの人が、問題が起きた時の解決策はこれしかないと言っている時に、本当にこれしかないのかと疑問に持つことや、表と言っているものに裏と言ってみるとか、そういった思考が取れるかというが発想力だと思います。
そういった思考から新しいネタは生まれてくるのです。
つまり、様々な視点の切り口はまずみんながどこを見ているのかがわかるということだと思います。
この商品はみんながイイねと言っているが、ワルイというのは別の視点と言えばそうですが、良いものを(明らかに悪いところがあれば別ですが)悪いというのは少し違いますよね。
良いと感じるポイントにみんなが言っているもの以外のポイントがないのか、
さらに誰も気づいていなかったポイントがあったら、
それはみんなにも役に立つポイントかという考え方をすることで、
情報として有益なものかという観点が加えられると最強の視点が身に付いたことになるでしょう。

まとめ

本書を読んで、私のブログのアクセス数がいきなりあがるということがないのは悲しいことではありますが、毎日更新してまずは半年、1年様子をみるための視点は本書により備わったかと思います。
本書にはブログをはじめて最初の方はアクセス数は気にしないみたいなことも書いてありましたが、これは私にはできないかなとは思いました。
だって、アクセス数は気になるしね。
何故なら、私はHP自体は2000年ぐらいからやっているので、かれこれ20年HP運営をしていることになります。
昔のページも対してアクセスされておりませんでしたけどね。
20年やっていてずっと零細サイトというのも悲しいのでここら辺で毎日更新をがんばって、日に1000PVとか1万PVとかあるサイトになると世の中の見方がもっと変わると思うので、しばらく毎日更新していこうと思います。

にほんブログ村 本ブログ 自己啓発書へ
にほんブログ村

ブログ飯 個性を収入に変える生き方

ブログ飯 個性を収入に変える生き方

  • 作者:染谷 昌利
  • 発売日: 2013/06/21
  • メディア: Kindle版
 

 

【スポンサーリンク】