Workers Wind

主に私の仕事に関する考え方と自分の知識・スキルを習得するために読んだ本、調べたこと、実施した結果などについて記載しているブログです。

2021年の目標

f:id:nob0018:20210104214439j:plain

2021年を迎えて、新しい気持ちになりましたので以下の3つの目標を立てました。

 

  1. 簿記2級合格
  2. 今日から毎日ブログ更新
  3. 積み立てNISA以外へ投資

 

 

簿記2級合格

まず簿記については3級はずいぶん前に取得しておりましたが、2級は一度受験して不合格になってから再挑戦しておりませんでした。

元々大学では会計を専攻していたので2級合格も楽勝だと思っていたのですが、知識が定着しておらず無念の不合格。

 

お金に関する考え方を深める勉強をする上で、簿記はとても良い資格だということで2級の勉強をしつつ、理解を深めたいと考えています。

簿記受験を再開するきっかけとしては、今年の4月から(当社は10月から)新収益認識基準を採用することになり、営業として金勘定についての理解をさらに深めておいた方が良いと考えました。

 

収益認識基準についても、目下勉強中ですので、これについてもそのうち記事にしたいと考えております。

 

まずは、簿記3級の復習をしつつ、簿記2級を早期に取得します。

 

今日から毎日ブログ更新

昨年3ヶ月程度ブログを毎日更新していましたが、仕事とプライベートの忙しさにかまけてブログ更新が停滞してしまいました。

実は記事のストックは少しあるのですが、アップ作業ができておりません。

アップ作業のネックになっているのはアイキャッチ画像の作成だったり、作業部屋が寒くて、やる気が出なかったりとするのですが、ブログで本業以外の儲けを手に入れたいので、まずは毎日更新を1年間続けてみて、その効果を測ります。

 

ちなみに、一時期の毎日更新の効果なのか、記事更新をしていなくとも、本ブログには少数の毎日アクセスが記録されております。

ただし、収益性はゼロなので毎日更新をしつつ、求められている記事について探っていきます。

本ブログの基本は私自身が興味のある分野で書いていくため、それが世の中のニーズとマッチしているのかどうかは今年は考えないでいきます。

ブログの収益を目標としないのは、現状、収益の壁はすぐに突破できないと考えているからです。

 

継続力を身につけた先に少しでも収益化の可能性があるかを探っていきます。

 

積み立てNISA以外へ投資

昨年6月に開始した積み立てNISAは年末の駆け込み増額積み立てをすることで積み立てNISAの年間40万円の枠を使い切ることができました。

そして、今年も既に40万円を使い切る積み立て設定はできているのですが、設定時期を誤ってしまい銀行引き落としとクレジットカード利用が混在して、狙った商品配分にできなかったため、2月から商品配分を変更し、まずは今年の40万円枠確保を不動のものとします。

というのと、全額クレジットカードでの積み立てにして、クレジットカードのポイントも獲得します。

これはベースの投資として自分の余裕資金を算出し、積み立てNISAとは別の増やす力を蓄えようと考えています。

 

狙い目は米国ETFです。

実は、年末に試しに米国ETFを1株購入しました。

1株の購入は、購入の仕組みをよく理解しておらず手数料負けしてしまっていたのと、指値購入ではなく、成行購入にしてしまったので、もう少しETFについて勉強しつつ、余裕資金を貯めて挽回します。

 

まとめ

色々とやりたいことはあるのですが、方々に手を出すと何も達成できないというのは「エッセンシャル思考」で学びましたので、今年の目標は以下の3点に絞ります。

  1. 簿記2級合格
  2. 今日から毎日ブログ更新
  3. 積み立てNISA以外へ投資

簿記は、仕事にも私生活にも役立つので、早期に勉強をはじめて資格取得したいです。簿記もCBT(Computer Based Testing)になったので受験しやすくなっているのが大変ありがたいです。計画的に勉強し、早期合格を図ります。

 

毎日ブログ更新は、本来であれば1月1日からはじめたかったのですが、業務がはじまる本日(4日)から気をひきしめて更新していきます。

私としては読書レビューとSE営業への道を今後の自分のキャリアも考えて発展させていきたいと考えています。

 

そして、積み立てNISA以外へも投資することでお金を増やす力を高めたいと思います。

直近の人生目標はサイドFIREです。

いや、本当はFIREといいたいところですが、現状ではまだまだ資産が少ないので残りの社会人生活を考えると稼ぐ力がバグらないとFIREには現実味がありません。

現実路線はサイドFIREというか安心できる老後資産の形成になります。

 

さて、どれも自分がしっかり動かなければ達成できない目標なので、上手く習慣化して目標達成できるようにがんばります。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【スポンサーリンク】