Workers Wind

主に私の仕事に関する考え方と自分の知識・スキルを習得するために読んだ本、調べたこと、実施した結果などについて記載しているブログです。

特別定額給付金申請サイトの偽サイトにご用心

昨日(5/12)私は、マイナポータルよりiPhoneで無事に特別定額給付金の申請手続きを完了しまして、本日私の住んでいる役所が、私の申請を受領した旨のメールが「ぴったりサービス」という名称のサービスからeメールで送られてきました。

さて、どれぐらいで振り込みされますかね。

 

こんな特別定額給付金ですが、申込受付開始から3ヶ月以内に申請しないと受領できなくなるそうなので、みんなそれなりに慌てていると思います。

しかし、オンライン申請はマイナンバーカードを持っていないとできないので、マイナンバーカードを持っていない人は郵送の申し込み書が届くのを待った方が良いでしょう。

 

マイナンバーカードの作成は申請から1ヵ月程度かかるので、現時点でマイナンバーカードの申請していないのであれば、郵送物を待った方が基本的には早く手続きできるはずです。

オンライン申請のために、マイナンバーカードの申し込みが増えている可能性もありますので、もしかすると今だとマイナンバーカードの入手に1ヶ月以上かかる可能性があります。

 

さて、オンライン申請についてですが、早速偽サイトが作成されているようですね。

www.nikkei.com

神戸市は12日、公式サイトで「偽サイトにご注意ください」と呼びかけた。偽サイトはURLが異なるが、見た目は公式サイトと同じという。市は「不正に個人情報を抜き取られるなどの被害を受ける恐れがある」としている。名古屋市も12日、同様に注意を促した。

 

この偽サイトについてですが、どのようにユーザーを騙すのだろうかと少し考えてみました。

 

まず、考えられるのが不特定多数のeメールアカウント(無作為なのか作為的なのかはわかりませんが)へのeメールリンクによる誘導。

次に、TwitterなどのSNSからのリンクによる誘導。

 

今だとSNSの通知の方が騙される可能性が高いと思われます。

 

また、どの方法でもリンクは短縮URLを使っているでしょうから、パッと見では当該URLが正しいアドレスなのか判断できない可能性が高いです。

そのうえで、Twitterのつぶやきを自分の知り合いがリツイートしていた場合には、リンクをクリックしてしまう可能性も高まるでしょう。

 

SNS全盛時代では、本当に危険なので自分は騙されないと思っていても、ネットに個人情報を登録する際には細心の注意を払いましょう。リンクをクリックしただけであれば、まだ問題にはなりません。クリックした後のサイトで入力フォームに情報を登録するとか、実行ファイルをダウンロードするとかは危険なので、安心できないサイトではそんなことはしないようにしましょう。

 

正直サイトのURLが自分がみたい自治体のURLなのかというのを見分けられる人はそんなにいないと思われますので、むやみにリンクをクリックしない方が無難です。

騙されない自信がない人は郵送で送り先の住所が公的機関であるかを確認した上で申し込みをすべきでしょう。

 

オンラインでの情報登録は簡単な故に、注意はアナログ手続き以上に必要です。

 

前述しておりますがオンライン申請にはマイナンバーカードが絶対に必要なので、マイナンバーカードがなくてもオンライン申請が可能とかいう呼び込みがあってもリンクをクリックしないとか、事前に情報の信憑性を複数の方法を使って確かめることも重要です。

 

ちなみに試しに、神戸市の偽サイトにアクセスしてみましたが、見た目は本家とほとんど同じで私には区別ができませんでした。

いや、本当に何故こんなサイトを作るのか私には理解できませんが、偽サイトを作成した人たちの労力が徒労に終わるように、注意してオンラインライフを満喫したいですね。

【スポンサーリンク】