Workers Wind

主に私の仕事に関する考え方と自分の知識・スキルを習得するために読んだ本、調べたこと、実施した結果などについて記載しているブログです。

「難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!」を読みました。

結構な頻度で英語が話せるようになりたいなぁって思うので、英語の本もしばしば読んでいます。

とはいえ、勉強という勉強はしないので相変わらず英語が話せるようにはなりません。

 

というわけで、今回は「難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!」を読みました。

 

本書に書いてあることが英語を話すための真実だと思います。

 

それは、英語が話せるようになるには、「話す訓練をするしかない」ということ。

 

訓練の方法としてオンライン英会話を活用するということと、スピーキングテストを受けて学習効果を測ることが重要だということを説明しております。

 

これが王道。

 

本書では、日本人は受験で合格するために難しい英文法や多くの単語を覚えているものの一つしかない正解を求めているため、萎縮してしまい英語を話すための知識があっても正解を考える気質が邪魔をしてなかなか英語が話せなくなっている人が多いということを説明しております。

 

これには納得感しかないですね。

 

自分が留学していた時は、自分の知っている表現で何とか自分の伝えたいことを英語ネイティブに伝えようと一生懸命話しておりました。

日本に帰ってきた今は、まったく英語を使わなくなったので英語の瞬発力はかなり衰えていると思っています。

 

っというか、そもそも私の場合は英語を学問として一生懸命勉強してきたわけではないため、とりあえず話すというよりはまずはTOEICの点数をあげにいきたいという目的もあります。

 

その果てに何かがあるわけでもないのですが、日本の受験制度も変わろうとしているので、英語が話せる人が増える前に自分ももう一度英語を扱えるようになり、社会人としてのバリューをもう一歩上げていきたいと思っています。

 

自分が身をおいているIT業界は海外勢がどうみても強いですし、海外勢に受け入れるられるために、英語が使えるのは有利にしかならないとも思っております。

 

本書を読んで、ここらで腰を据えて英語を自分のものにしたいと思いました。

 

本書は英語の苦手意識を払しょくしていくための手法がStep by Stepで記載されていますので、中学英語が終わった後に読むのに最適です。

 

実際に私はアメリカの大学を卒業しましたが、正直中学時代の文法知識で卒業まですることは可能だったと思っています。

(実際には高校の英文法も使ったかもしれませんがこれは論文を書くときで、話すのは中学文法で十分です。というか、難しい文法は使えませんでしたし、使っている人もみかけませんでした。)

単語レベルは、自分の学位に必要なものを習得していると思っていますが、文法はそれほど気にする必要はなかったですね。

とはいえ、もっと上手く英語を操りたいとは思っておりました。

でも、やってこなかった。

それは、そこまで不便に感じなかったからなんだよな。

 

日本で生活しているとむしろ小難しい英語の文法とかめったに使わない単語とかがきになってしまうのですが、とりあえずNetflixで海外ドラマをみるところからはじめて英語のリハビリをしようと本書を読んで思いました。

 

ある程度リハビリできたらオンライン英会話にも挑戦してみようかしら。

難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!
 

 

【スポンサーリンク】