Workers Wind

主に私の仕事に関する考え方と自分の知識・スキルを習得するために読んだ本、調べたこと、実施した結果などについて記載しているブログです。

FABRIC TOKYOのオーダーシューズ先行体験会に行ってきた。

スーツを購入するとき最近は、オーダースーツ(パターンオーダー)にすることにしています。

理由は単純で、吊るしのスーツよりも自分の体型に合うものを着た方が、圧倒的に格好良く見えるからです。

ちなみに、これまでに実際にオーダーしたお店は、大丸、カインドウェア、カシヤマ、FABRIC TOKYOになります。

それ以外のお店もいくつか回ってみたりはしていますが、購入したことがあるオーダースーツ店は前述の4店舗となります。

その中で、一番気に入っているのがFABRIC TOKYOになります。

FABRIC TOKYOのスーツは、シルエットがキレイで痩せて見えるので、色々な人から「痩せた?」と言われるます。すごく嬉しいです。

やはり自分の体に合ったスーツを着るというのはすごく大事ですね。

 

さて、今年も2着ほどFABRIC TOKYOでスーツを購入したこともあり、今度FABRIC TOKYOでオーダーシューズを始めるとのことで、先行体験会の案内がメールで届いたので予約して行ってきました。

場所は、新宿マルイ本館7FのFABRIC TOKYO新宿店です。

 

このオーダーシューズは足型から作っていくというようなオートクチュールのようなものではなく、足のサイズを測ってそれに合う革靴をオーダーするという同社のスーツ同様のパターンオーダーになります。

 

選択できる革靴のデザインも今の所5種類で、サイズ(長さ・幅)、靴のデザイン、革の種類(2種類、国産:姫路、フランス:アノネイ社)・色(国産2色、フランス5色)といったところでした。

靴の内側とか、ソールの種類とか、デザインのカスタマイズといったオプションの選択はありませんでした。

色々とオプションがあると値段も上がるので、シンプルな方が良いとは私は思いました。

 

オーダーシューズ体験会では、実際に足のサイズを測ってもらい、店に用意されている私の足のサイズに合いそうなパターンの靴を何足か試着させてもらってベストフィットのものを選びました。

ちなみに、サイズの測定は紐履タイプとスリッポンタイプで違うようなことをおっしゃっていて、私は紐履タイプで測定してもらいました。

仕事ではスリッポンは履かないのですが、今後の展開をみてスリッポンタイプも測定してもらおうかなと思っています。

 

店に用意されていた革靴は国産タンナーのもので、アノネイ社のものよりも安価なのですが、それでも履き心地が柔らかくて足馴染みが早そうな感覚を得られましたので、自分に合ったサイズの革靴をオーダーしました。

納品は10月17日頃になるとのことなので、届くのが待ち遠しいですが、ソールが革ソールしか選べなかったので、届いたら補強するかどうかを悩んでおこうと思います。

 

オーダーシューズ先行体験会のメールで届いた革靴の写真のシルエットがかなり綺麗だったので、実際に足を運んでみたのですが、実物も大変綺麗なシルエットでした。

 

オーダースーツ以上にオーダーシューズは敷居が高いと思っていますので、オーダーシューズが定常サービスになるかは今回の先行体験会にかかっているのかなと思っています。

革靴は見た目も大事だと思っていますが、足に合ったものを履くということこそが一番大事だと考えています。ただ、私の場合、私の幅広の足に合う綺麗なシルエットの革靴になかなか出会えないのが悩みなのです。

今回試着した革靴はパターンオーダーものではありますが、革の良さや靴の中敷のクッション性も良かったのか、フィット感が抜群でした。

4万円台で自分の足に合うシルエットの良い革靴が買えるなら、コスパは良いと考えています。ぜひ定常サービスにしてほしいですね。

 

革靴もスーツも価格はピンキリですが、私の場合予算はどちらも5万円前後(1〜2万円)と考えているので、FABRIC TOKYOの製品はちょうど私の予算に合います。

今後も良い製品を展開してくれればと応援しております。

 

また、体験会に参加してアンケートに答えたので、シューホーンのノベルティをもらいました。

革靴を履く上でシューホーンは必須アイテムだと思っているので、大変ありがたいノベルティですね。

 

オーダーした革靴が届くのが今から楽しみです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【スポンサーリンク】