Workers Wind

主に私の仕事に関する考え方と自分の知識・スキルを習得するために読んだ本、調べたこと、実施した結果などについて記載しているブログです。

オーダースーツ店を巡ってみた。

f:id:nob0018:20201006224234p:plain

最近は、ビジネスカジュアルが主流となってきているとは思いますが、私はポリシーとして夏でも上下スーツで過ごしています。

営業職として仕事をする上でビジネスカジュアルは正直難しいと考えているのと、やはりスーツが一番カッコイイと思っているので、仕事ではずっとスーツを着ているのです。

とはいえ、スーツにめちゃくちゃこだわりがあるというわけでもなく、お金もないため、痩せて体型が変わってもこれまで着ていたスーツをダボダボの状態で着ていました。

せっかくスーツを着ているのに自分の体型に合わないスーツを着ていると逆にだらしなく見えてしまうということもあるため、一念発起してオーダースーツを購入することにしました。

そんなわけで、いくつかのオーダースーツ店を廻ってみたので、その時のことについて記載しておきます。

 

 

オーダースーツは高くない

オーダースーツというと、ちょっとというかかなり高価なイメージがありますが、実はそんなことはありません。

体に合わない既製品の安い生地のスーツと比べると、体にあうそこそこの生地のスーツが既製品のスーツの1.5から2倍程度の価格で購入できるのでコストパフォーマンスはオーダースーツの方が格段に高いと考えられます。

一昔前はオーダースーツは1着10万円からという時代もあったようですが、今は1着3万円程度からでも購入できます。

オーダースーツの値段は生地と仕立てによって大きく変わってきますので、スーツを常用するのであればエントリーレベルの生地で、店舗の基本の仕立てにすることで 1着3万円から4万円で自分の体にしっかりとあったスーツを手に入れることができます。

あと、オーダースーツで気をつけなければいけないのは納期です。

オーダーとなるため、納期はだいたい1ヶ月前後かかることを許容できれば既製品のスーツを購入することは今後ないかと思います。

 

オーダースーツ店あれこれ

今回私が回ったオーダースーツ店は以下の3店舗になります。

  1. グローバルスタイル
  2. 麻布テーラー
  3. FABRIC TOKYO

各々の店舗で特徴はありますが、エントリーレベルのオーダースーツではそこまで値段の差はつきません。

グローバルスタイル、麻布テーラーは4万円で100%ウール生地のオーダースーツを購入することができます。

 

グローバルスタイルは、生地問屋を生業としていることもあり、店舗に伺うと膨大な量の生地から自分好みのスーツを仕立てることができます。

また、初回のみ安価になるキャンペーンや様々なオプションをキャンペーン価格で提供しているのが特徴です。

正直、「どんだけキャンペーンしているのよ」と思いますが、これらのキャンペーンはスーツ1着購入の場合は適用されないケースが多いため、グローバルスタイルはオーダースーツをまとめて購入する際に伺うとかなりコストパフォーマンスが高くなるお店だと言えるでしょう。

 

次に麻布テーラーは、グローバルスタイルとは違いキャンペーン販売というものをほとんどやっていないと店員さんが言っておりました。自社のスタイルにこだわりがあるといった感じで、むやみに安売りしないという質実剛健さが感じられます。

基本のスタイルもシュッとした感じの仕立てとなっているのと、1着4万円から購入できる料金体系はすごくわかり易いと感じました。

店員さんが一般の会社員の方は、オプションの仕立てはせずに無料のオプションでオーダーしていくと優しくオーダースーツについて教えてくださいました。

安心して、オーダースーツを購入できるお店といった感じです。

 

FABRIC TOKYOで購入

最終的に、私はFABRIC TOKYOでオーダースーツを購入しました。

FABRIC TOKYOはオーダースーツ店としては新進気鋭といったお店で、1着38,000円(税別)からオーダースーツを購入することができます。

店舗では採寸のみして、ネットで購入するというスタイルなのですが、私はたまたまキャンペーンをやっていたところにとおりかかったため、店舗で決済を済ますことができました。2着購入で安くなるというキャンペーンですね。

そこで2着購入する際に1着はスリーピースとしたのに、トータルで8万円かからないとか、かなりお得な買い物になりました。

また、もともとネット通販スタイルでの販売をしているためなのか、出来上がったスーツの配送料が無料となっている点も好感度が高いです。

 

まだ、オーダーしたばかりなのでスーツは届きませんが届くのが楽しみです。

 

ちなみに、グローバルスタイル、麻布テーラーが100%ウール素材でエントリーレベルから用意されているのに対してFABRIC TOKYOのエントリーレベルの生地はウールとポリエステルの混紡素材となっています。

はじめはせっかくオーダースーツを購入するのであれば、ウール100%が良いと考えていたのですが、混紡素材の方が耐久性などが良いという情報もあり、ガシガシスーツを着るような私のようなスタイルであればFABRIC TOKYOの混紡素材の生地がオススメなのではないかというのと、キャンペーン価格につられて購入に踏み切りました。

 

あと、FABRIC TOKYOの特徴としてはネットでの購入に煩わしさを感じさせないための配慮としてオプションの選択肢が、他店と比べて少ないです。

ボタンも個別に色指定はできず、樹脂か水牛かの選択肢で、色はスーツの生地に応じて店側が選択するという仕組みだそうです。

とはいえ、めちゃくちゃスーツにこだわりがあるということがなければ実用上問題になることはないかと思います。

 

まとめ

どのお店もお店独自のこだわりがありますが、エントリーレベルの価格帯はどこも遜色ありません。

まとめ買いをするのであれば、グローバルスタイルがオススメだし、安心してオーダースーツを購入したいというのであれば、シンプルな価格体系の麻布テーラーがオススメです。

スーツをガシガシ着るというスタイルであればFABRIC TOKYOがオススメです。

どの店舗も特徴があるので、また違うお店にいってみてどんな違いがあるのかを感じてみたいと思いました。

 

とりあえずFABRIC TOKYOのスーツが届くのが楽しみです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【スポンサーリンク】