Workers Wind

主に私の仕事に関する考え方と自分の知識・スキルを習得するために読んだ本、調べたこと、実施した結果などについて記載しているブログです。

知りたいことがあったらすぐに検索できるか「本当に頭がいい人の思考習慣100」を読みました。

f:id:nob0018:20211220221904p:plain

頭は悪いよりも良くなりたいと思うのが普通ですよね。

私も常日頃頭が良くなりたいと考えています。

そんなわけで、頭が良い人ってどんな風に思考するのかが知りたくなって「本当に頭がいい人の思考習慣100」を手に取りました。

当然ですが、本書に書いてあることを私が全部取り込んでいるというわけではありません。

 

ただ、最も簡単かつすぐに取り入れた方が良いと思った習慣は「何でもかんでも調べるクセをつける」で、これは現在実践中です。

 

本書はそのタイトル通り100の思考習慣が記載されており、様々な学びがあります。

中には自分がやっている習慣もありました。100も思考習慣が書いてあれば、共感できる思考もあるというものです。

 

そんな中で自分ができておらず、役に立ちそうだと思ったことが疑問に思ったことをすぐに調べるということです。

そして、現在の私の生活においてはすぐに調べるを可能にするスマホという神器を私は持っているのです。

 

スマホを利用することで、知りたいことをすぐに調べることができます。

さらに調べたことを記録することもスマホでできてしまいます。

 

すぐに自分の疑問を解決できるツールを手にしているのに、自ら調べないことは怠慢だということを本書を読んで感じました。

スマホを使えば調べるのは簡単なのです。

もちろん上手な検索方法というものがありますし、慣れないうちは上手く検索することができないかもしれません。

これは数をこなしたり、そもそもの調べ方を検索しても良いでしょう。

自分で行動して(検索することで)様々な検索方法を知り、自分の糧にすることができます。

 

そういえば、私は社会人になりたての頃は「『とは』検索」を知りませんでした。

会社の先輩に教えてもらったのです。

まぁ、実は教えてもらった時も今でも「『とは』検索」はそれほど利用していないのですが、使うと結構便利だとは思いました。

 

ただ、検索する際には絞り込み検索を多用するため、いくつかのキーワードの組み合わせで目的の情報を探す方が目的の結果に辿りつきやすいと考えています。

あとは、全文検索なんかも多用します。

パソコンのエラーの原因を探すときなどは、エラーメッセージの全文検索をすると大体の問題は解決しますね。

 

本書については、普段の自分の思考と比べて読むと自分の血肉にできるかどうかに差が出てくると考えます。

 

一回通しで読みましたが、時間を置いてまた読むと、その時の自分の思考習慣が改めてどう変わっているかを再確認できるので良いですね。

 

本書に書かれている思考習慣を一つでも多く取り入れて、頭がいい人と言われるようになりたいものです。

 

にほんブログ村 本ブログ 自己啓発書へ
にほんブログ村

【スポンサーリンク】